*

久しぶりのライブ♪

公開日: : 最終更新日:2018/04/03 投稿者:濱野智子 フジプレコンスタッフの日常

豊橋工場の濱野です。

暖かくなってきましたね。みなさんはお花見へはいかれましたか?

花見にはまだ早かったのですが小笠山総合運動公園へ行ってきました。

本命は花見ではなく、福山雅治のライブです。ファンクラブに入って14年目になり、個人的には2年ぶりのライブになります。

場所は静岡のエコパアリーナだったのですが、静岡でのライブは4年ぶりで自分的にはエコパはステージが近いから大好きな会場です\(^o^)

DSC_0164DSC_0158

いつも同じ友達と周辺を観光しながら行くので、今回は新東名で車を走らせながら遠州森町のサービスエリアで休憩、おやつを食べました(#^.^#)

お隣、静岡の土産物が豊富でおやつだけでは収まらず予定以上の出費がでてしまいました(^_^;)

おやつと言っても【桜エビのかきあげ】なんですが、桜エビがぎっしり入っておりサックサックしていて単品で\300、大満足でした(・∀・)

DSC_0156DSC_0151

遠州森町サービスエリアを出ると、すぐに森掛川の出口になり、そこからはナビに頼り切ったドライブだったのですが、目立つ渋滞もなく予定通りエコパアリーナに到着です。

エコパアリーナは何度か来ているのですが、スタジアムには一度も入ったことがなく今回は高校春季陸上記録会が行われており、ロビーに入ることができ中を見学してきました。

DSC_0163DSC_0161

サッカー選手のサインボールやラグビーでは各国のユニフォームなどが展示されており、五郎丸選手の像もありましたね(*´∀`*)

楽しく見学させていただいて、開演までの時間があっという間に過ぎてしました。

DSC_0162DSC_0159

過去5年、名古屋ドーム、京セラドーム、東京ドームはスタンド席ばかりだったのですが、自分も若くないので座っていられるスタンド席でも満足していました。でも、今回は久しぶりのアリーナ席。

22列ヽ(^^)ノワーイ

肉眼でバッチリ見える!

やっぱり福山はかっこいい(*´ω`*)

おまけに恒例の【おみやげ】もゲット!!

DSC_0168

10年前と少し変わったことは男性ファンが増えたこと(*_*)

太い声が増えましたねぇ(^o^;)

ずいぶんと買っていなかったグッズも購入し盛り上がりましたー(*^^*)

DSC_0167

気の合う友達と楽しい時間が過ごせてストレスも発散出来、充実した休日でした。

(Visited 146 times, 2 visits today)
The following two tabs change content below.
濱野智子

濱野智子

豊橋工場で工場事務をしています。 鉄道製品の出荷検品や 側溝割付等の図面作業をおこなっております。 笑顔と健康だけが取り柄です。
濱野智子

最新記事 by 濱野智子 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

今年の展示会2021

こんにちは!ケーブル収納アドバイザーの鈴木僚です。 10月になりましたね(^^)/まだ日中は暑

記事を読む

空と宇宙の世界へ

こんにちは、豊橋営業所の池田です。 酷暑の毎日いかがお過ごしでしょうか? 少々夏バテ気味

記事を読む

サマソニが帰ってくる!

フジプレコンスタッフBLOGをご覧いただいてる皆様こんにちは! 東京営業所の河野です。

記事を読む

感謝の気持ちを伝えてみた

今年はいつもと変わったことをしている臼井です バレンタインデーといえばチョコですね 毎年

記事を読む

ナイアガラの滝に行ってきました~

こんにちはフジプレコンの酒井です。 ナイアガラの滝にいってきました~東栄町の。 先日、月

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑