取り寄せスイーツのご紹介
公開日:
:
フジプレコンスタッフの日常
豊橋工場の濱野です。
今回の年末年始は自宅で過ごしていた方も多いと思いますが、我が家もどっぷり取り寄せ食材で楽しく過ごしておりました。
スイーツに力を入れて取り寄せたので休み明けはドーンと増量したことは言うまでもいません。
そこで、今回取り寄せたスイーツを紹介させていただきます。
新城市の細川にあるNatural country cake chachaのケーキ(*^▽^*)
茶色の粉と茶色の砂糖を使っていることが名前の由来だそうです。
我が家のケーキは必ずchachaさんです。甘さ控えめでボリュームがあるところが大好きです。
次はデザートチーズケーキ
週末の『ご褒美おつまみ』スーパーを回って集めてみました。
これだけ揃うと安心します。家族で食べ比べをして、ついつい飲みすぎる日々が続きましたね(>_<)
こちらは帝国ホテルキッチンのチョコブラウニーケーキ
濃厚で贅沢なチョコレートをふんだんに使って焼き上げてあり、生地にはくるみが混ぜ込まれてしっとりとした食感でした。
次に山形の極みプレミアムアイス
種類が「りんご」「もも」「ぶどう」「洋ナシ」「チョコレート」「バニラ」「いちごミルク」「つや姫」と豊富で目移りしてしまいますが私は迷わず「つや姫」を選びました。
つや姫は山形のブランド米ですが、それをアイスにするって。。。?
興味本位で食しましたが、滑らかでほんのり甘くご飯の粒が入ってましたよ(*^▽^*)
フルーツ系はそのまんまのフルーツを味わっているようなジェラートでした。
次は近くにあるコメダ珈琲の期間限定シロノワールです。
今回は小倉ノワールとクロネージュ
デニッシュパンの間に小倉が挟んであり甘酸っぱい苺ソースがかわいい(*^-^*)
シロノワールのライバル『クロネージュ』はシロノワールのデニッシュがバームクーヘンになったもので、こちらもさっぱりとしていて美味しかったです。
まだまだ自粛生活が続きますが取り寄せばかりではなく近くのスーパーにも美味しい食材があることに気づいてしまいました。
焼き芋です。蜜がでていてホクホクでした。その上激安!!(^O^)
まだまだ増量していくこと間違いなしです(>_<)
長期休暇があるとこれだけ食べてしまうのなら連休なんていらない!
食べ過ぎた自分が悪いに………。

濱野智子

最新記事 by 濱野智子 (全て見る)
- ジブリパークへ行ってきました。 - 2024年2月1日
- せともの祭り - 2023年10月11日
- 果実酒を漬けました - 2023年7月21日
関連記事
-
-
ダービースタリオンでたよ!
今年の冬の寒さはちょいとハンパ無いですね これからが冬本番だから体調管理だけはしっかりやりましょうね
-
-
楽しい一年でしたね。
皆さんこんにちは 今年も残すところ5日となりましたね。早いなぁ~と言う人もいるかと思いますが それは
-
-
東京営業所近くでランチを食べるときは・・・。
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 雨の多いに8月も終わり、9月に入りました。 夏
-
-
新城駅が新しくなります
豊橋工場の濱野です。 節分も終わり今年の行事も一つ終わりましたが みなさんはちゃんと鬼を
-
-
何もすることがなくて・・・夏 ~日本橋人形町編~
みなさんごきげんいかがですか? 昨日まで日本中が熱かったですよね~。あ、高校野球の話です!