除菌しながら近場にお出かけオススメですよ
こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。
東海三県は感染者もかなりかなり収まってきてよかったですね。個人的には第2波や第3波がやってきたら来た時に考えるので来るまでは除菌やマスクをして新しい生活様式を考えながら通常の生活をしていきたいと思っております。
ということで最近のおススメを少しご紹介のブログです。
先週の6月14日日曜日に長島のプレミアムアウトレットに行ってきました~。
土曜日に湾岸の長島インターの出口で昼過ぎに渋滞になっていたので日曜日も混むと思い10時オープンですが9時過ぎに現地に到着。当然ですがスムーズに駐車場に到着し今まで止めたことがない近くに駐車することができました。
入り口にセブンイレブンがあるのですが早めにいってコーヒー買って待ってれば良いなと思っていたら・・・9時半になっても開かないのでこれは10時だなと。
同じ作戦を考える方もいらっしゃるかと思い参考にしてください。
入り口で拡声器を使用してソーシャルディスタンスと除菌をアナウンスしていたので心で了解ですと答えながら買い物を楽しみました。
自分はTシャツぐらいしか買わなかったのですが入り口にB級品やアウトレット品などのショップリストが飾ってありとってもお値打ちになっているものも多かったです。
6月12日~21日の開催なので今週末興味のある方はまだ間に合うので良かったら行ってみてください。
次はラーメンのオススメ。
ラーメンと言っても中華そばの醤油味のラーメンです。
岐阜県の瑞浪にある”あきん亭”さん。
なかなか瑞浪には行かないのですが近くに行く機会があると必ず寄る美味しい中華そばです。
食べ始めるとオオと思うチャーシューが結構分厚くてボリュームがあります。思ったよりも脂身が少ないので自分はチャーシューが少なくてよい派ですがこのお店はしっかり頂きたいです。
お店のお土産でチャーシューやお持ち帰りのラーメンセットも販売しているので買っていく方もいっぱいいました。また行きたいなーと思うラーメンです(^^)v
この間、ナゴヤドーム横のイオンに行ったついでにドームを一周歩いて高校二年生の女子(娘)と歩いてきました。
ライブが中止や延期になったりプロ野球も今週から始まりますが無観客での開催で、これから観客席の配置や雰囲気。マスクのことなどを今までの観戦を思い出しながら少し話して。
いろいろな物の距離感が変わりますが人と人との距離は変わっても距離感は変わることなく笑顔で行きたいねーなんて話してとっても良かったです。さあ毎日新しい日々楽しくいきましょうかね。
酒井でした。

酒井隆

最新記事 by 酒井隆 (全て見る)
- 自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです - 2025年3月31日
- ひるがの高原牧歌の里にいっていきました。大人だけでも楽しかったブログ - 2025年2月27日
- 災害に強く早く施工できる自由勾配側溝 - 2024年1月19日
関連記事
-
-
みなさん冬の暖房は昔ながらの石油ストーブありですよ。
今日はフジプレコンの酒井です。 みなさん師走の12月いかがお過ごしでしょうか。 1年早い
-
-
第37回フェアリーS予想
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 まずは、あけましておめでとう
-
-
ご近所の側溝の蓋の騒音で困った時の対処策は?
こんにちは、側溝アドバイザーの酒井です。 みなさんの日々の生活が快適で安心できるように道路の側
-
-
山梨県のおススメ観光スポット!!
こんにちは!! フジプレコンの鈴木僚です(^^) ジメジメした日が続いていますね(・・;)
-
-
X japan のファン必見!
今日は側溝アドバイザーの酒井です。 さあ12月の三週目みなさんいかがお過ごしでしょうか。
- PREV
- 第61回宝塚記念予想(2週前)
- NEXT
- お寿司でゆっくりと