SE側溝についてお話します。[初級編]
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。
全国で緊急事態宣言の解除を受けてお店の営業再開や学校が再開し始めましたね。
プロ野球も無観客試合での開幕が決まりました!
このまま少しでも早く元の生活に戻れるといいです。
プロバスケットリーグのBリーグもシーズン途中で終わってしまい、
応援していたチームの地区最下位(5勝36敗)が決まってしまっていたので来シーズンこそはなんとか頑張ってもらいたいです。
シーズン途中で終わったおかげでリーグ降格がなくなったので実は助かっているのは秘密です。
今回はSE側溝の形について解説するブログです。
SE側溝のここの窪み、実はただの窪みではありません。
私たちはこれを「インバート構造」と呼んでいます。
そもそもインバートというのは土木用語で逆アーチを指す言葉になります。
身近なものでインバート構造を使ったものはいろいろあります。
例えば・・・
・流しそうめん
・ウォータースライダー などなど
SE側溝はそのインバート構造を側溝内底部に適用しました!
インバート構造にするとなにが良いかというと
みなさんなんとなくイメージができると思いますが、
どの側溝と比べても早く流れていることがわかります。
可変側溝と比べると約2倍の流速が出ています。
水が早く流れるということは、その分側溝内のゴミを流すことができるということ!
側溝内にゴミがたまらないので、悪臭に悩まされたり、草が生い茂ってしまうことがありません。
年間の降雨量の約80%は10mm以下の弱い雨のため、
従来の側溝だとこの弱い雨ではゴミを流し切ることはできません。
しかし、SE側溝なら!
この通り、水の通り道が狭くなっているので少雨量時でも水の流れが早くなります。
SE側溝にはこの「インバート構造」がほぼ全ての種類についています。
悪臭などにお困りでしたらぜひご相談ください!!!
名川大貴
最新記事 by 名川大貴 (全て見る)
- 可変側溝なのに生コンいらずスタンダード基礎板です。 - 2023年9月6日
- 側溝に詰まりは厳禁!道路冠水を未然に防ぐには - 2022年4月25日
- 浸透側溝を検討中の皆様へ スリット型浸透側溝~構造図やメリット~ - 2022年3月14日
関連記事
-
フジプレコンの秋は、展示会の秋!
こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンの秋といえば、、、展示会の秋です
-
現場紹介させていただきますよ。
こんにちは、こんばんは、おはようございます。 側溝アドバイザーの名川です。 まだまだ花粉
-
ご近所の側溝の蓋の騒音で困った時の対処策をご存知ですか?
こんにちは、松林です。 僕たちは、皆さんの市民生活が快適で安心できるように道路の側溝に関するア
-
建設技術フェアに出展2~生コンを必要としない可変側溝がありますよ
こんにちはフジプレコンの酒井です。 今週は中部技術フェアーが21日・22日で開催されるので、先
- PREV
- 側溝から大雨と冠水を考えるその②
- NEXT
- ホームステイも楽しかった