*

豊浜漁港でイワシとアジを釣りました~

公開日: : 投稿者:酒井隆 オススメ食べ物, お知らせ, フジプレコンスタッフの日常

こんにちは側溝アドバイザーの酒井です。

ちょうどブログの前々日にオリンピックが約一年延長になることが発表になりました。

コロナウイルスの世界的な流行でパンデミックなのでしょうがないですかね。

二月よりも三月の一週間ごとに世界の動向が刻一刻と変わっていくので何事も冷静にそして前向きにきちんと考えて生きたいと思う毎日です。

営業でお客様のところに伺うので除菌には気を使っています。コンビニや飲食店、高速道路のパーキングなど手洗いとアルコールスプレーはきちっと今後もしっかりやっていきます。

 

さて今回は2週間前に愛知県知多郡南知多町にある豊浜釣り桟橋にサビキ釣りに行ってきました。

IMG_1567[1]

サビキ釣り

会社の岸川さんから二月に入ってからイワシとたまにアジが混ざって釣れているよと情報を頂き、コロナの影響で暇になっている高校生を連れて行ってきました。

当日は完全に春の嵐で午後から雨が止む予定だったので昼一着で行ったのですが、雨が止むことなくゴウゴウと降りしきる中、カッパを着て頑張りました。

日曜日でしたがあいにくの天気のせいで他の釣り人は全くいなくてある意味ではよい状態で釣りができ、魚も20㎝程のイワシが50匹ぐらいと15㎝ぐらいのアジが15匹を釣ることができとっても良かったです。

自分は釣り好きですがいつもルアーフィッシングで大物を岸から狙うのですが、大体釣れないのでサビキでも何でも魚の引きを久しぶりに味わってとても楽しかったです。

IMG_1575[1]

お刺身

IMG_1573[1]

アジ

 

魚を釣るのは良いのですがそこから先の食べることも当然楽しみですよね。

アジは少し小さかったのですが私はとってもアジ好きなので当日の夜に全部お刺身にして食べちゃいました。本当に美味しかった~~~~~

家族も甘くて美味しいと言って食べてくれました。

そして今度はイワシさんが中々の数がいますので張り切って調理ですがこれは冷凍して少しずつお酒のつまみで頂くことに決定。

よく冷凍でイワシの丸干しを買うので丸ごと干物にしてと思ってのですが少し自信がなくて一通り捌いてから塩水に一晩浸してから水気を少しとり冷凍に。食べる分だけズボンハンガーにかけて朝から夕方まで干し夜の晩御飯に焼いて食べる、これも最高ですね。

IMG_1712[1]

小さな魚を食べるのは手間がかかるものですがまあ美味しいので頑張らなくては。釣りに行ったのは少し前ですが23日や25日の情報でも釣れていますよーとネットにあがっていたので紹介させていただきました。

屋内の心配事が多い今、屋外の釣りはどうでしょう良かったら。

 

酒井

IMG_1802[1]

Googleマップより

(Visited 310 times, 2 visits today)
The following two tabs change content below.
酒井隆

酒井隆

側溝アドバイザーフジプレコン株式会社
自転車が道路をはしる世の中になりました。様々な側溝もあり、使い分けが必要ではないでしょうか。勉強不足ではありますが、現場に応じた最適な側溝を提案する事が出来る側溝アドバイザーをめざしております。子供に車に自転車に安心安全な道路作りをぜひお手伝いさせてください。
ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

パリッ!ジュワ~な「あの人気商品」がついに・・・

パリッとジューシー!! んー、やっぱりうまい、うますぎる! おっと、食事中に失礼…。フラ

記事を読む

有楽町に水族館(期間限定)

こんにちは 最近まじめに仕事をしている風に感じている臼井です 先日 有楽町のお客様を訪問した後

記事を読む

連休初日はラクーア!

みなさん、連休はいかが過ごされましたか? わたしは連休のほとんどを島根県に行ってました!自然や

記事を読む

グルメバーガー部活動

フジプレコンスタッフBLOGをご覧の皆さま、東京営業所の河野です。 みなさん「女子グルメバーガ

記事を読む

餅つき

こんにちは! 豊橋営業所の飯田です。 新しい年が始まりました。 気持ちを新たに頑張

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑