*

地図マニアの聖地“佐原”へGO!

公開日: : 最終更新日:2020/02/28 投稿者:田中雄一 フジプレコンスタッフの日常

年間200日以上をホテルで宿泊するフジプレコンの“流浪人”田中です!

よくお客様に聞かれることが『毎日移動してホテルに泊まる生活って大変でしょ』って言われます。Facebookを見ながら僕の移動先をチェックされるお客様が多いようで、そろそろ田中がうちの事務所にくるな…みたいな予想をされて、仕事のネタを考えていただいたり、食事に誘っていただく方もいれば、逆に依頼する仕事がなければ事務所を抜け出す方もいたり(笑)

でも、この生活も慣れるといいのもので、現地のおいしい料理が食べられたり、多くの方との出会いがあったりと前向きに考えると悪くないいんですよ~♪

そしてなんといっても僕がこの生活を苦にしない理由は子供の時から地図マニアで旅行が大好きだったこと。今までも海外や国内各地で生活をしてきたので天職なのかもしれませんね!!

 

さて、そんな地理マニアの僕が先日旅行してきたのが千葉県の佐原。水郷と呼ばれる人気急上昇の観光地ですが地図マニアの聖地としても有名なんですよ。

まず訪れたのが前厄の娘からの希望で日本厄除三大師の1つである妙光山観福寺へお詣りです。

IMG_20200112_110750

到着すると大大大行列!すぐ横には千葉を代表する香取神宮もあるのであまり混雑していないと思っていたのでびっくり(汗)

 

お詣りのあとはお楽しみのランチ!

佐原で人気の鰻の割烹料理で有名な『山田』さんへ。

ここも大行列…

IMG_20200112_124440

しかーし、ここは並んでも食べる価値があるお店なので2時間待ってようやくうな重にご対面!

IMG_20200112_142351

最高すぎる!!かなり肉厚なのにとろける柔らかさ。しかも安いんですよ!幸せ~

 

さて、ここからは街の散策。

観光地とはいえあいにくの雨と寒い日だったので観光客はまばら…

それに水郷と呼ばれるこの地域は観光シーズンが6月に開催されるあやめ祭りがピークです。ぜひこの時期が観光おすすめ!

IMG_20200112_145148

町中の水路沿いには昔からの面影が残されていて景観を眺めながらのんびり散策するのもいいですね~

IMG_20200112_145256

街はきれいに整備されていて無料の休憩所や清潔感のあるトイレもあり女性やご年配の方も安心です。

IMG_20200112_152121

しかもシャレオツなドリンクやアイスが飲めたり、千葉の名産でもあるピーナッツを使ったお菓子を食べることができるんです。

IMG_20200112_150446

 

そして、最後の訪問先。それは地図マニアの私が最も楽しみしていた場所!

子供の頃から両親の次に尊敬している伊能忠敬先生の旧宅と記念館の訪問。

伊能忠敬記念館はいわずとしれた地図マニアの“聖地”で私のようなマニアでごったがえしてました(笑)

IMG_20200112_152835

想像できないほどの努力と測量の礎を築いた伊能忠敬先生に感謝の想いを伝えて佐原の街をあとにしました。

 

千葉の佐原へは東京から電車で1時間30分と近場の観光地。近隣には成田空港もあり外国人観光客も多く見かけました。

日本の古き良き街並と伝統が残っていて散策をするには最高ですよ!

 

(Visited 208 times, 1 visits today)
The following two tabs change content below.
田中雄一

田中雄一

ケーブル収納アドバイザーフジプレコン株式会社
フジプレコン西日本営業所の大食い番長(笑) いっぱい食べることが大好き。でも食べ過ぎるとドクターストップがかかるので毎週水泳とランニングはかかせない。趣味は旅行。スポーツ系全般の時事ネタが得意分野! 実は生粋の江戸っ子で話好きなので、昼夜問わず、いつでも気軽に声をかけてくださいね。 出没地域は東京下町及び日本の西側全域(沖縄を除く)
田中雄一

最新記事 by 田中雄一 (全て見る)

ブログの読者になる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

2018ロシアワールドカップ 日本代表を見てみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 いよいよ来月に開幕するロシアワールドカップ、

記事を読む

元気印はこのアプリ!

こんにちは、ちょっと前まで夏なのに涼しいなぁ~ なんて感じていたのに 今日もものすごく蒸し暑い

記事を読む

リーガエスパニョーラ・エルクラシコ観戦記

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 やっぱりヨーロッパサッカーが好きな私、最近は

記事を読む

第72回阪神ジュベナイルF予想

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 新型コロナウィルス感染拡大防

記事を読む

2018ロシアワールドカップ グループEを見てみよう!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 4月です。スギ花粉もあと1ヶ月。花粉症で憂鬱

記事を読む

ブログの読者になる

ブログの読者になる

さいたまマラソン2025参加

こんにちは! 豊橋営業部中尾です。 今月は、3月16日にさいたま

さいたまマラソン2025また来年チャレンジしたい

こんにちは 臼井です 暖かくなって桜が咲き 春が来たかと思えば 

地元の桜スポットへ行ってきました

こんにちは、東京営業所の三柴です。 今回は地元の桜スポットの池上

自由に曲げることができるフレキシブル側溝はカーブや交差点・ロータリー・ラウンドアバウトにオススメです

今日はフジプレコンの酒井です。 春がやってきましたね。 桜

フジプレコン東京営業所は、春の製品展示デモ会絶賛開催中です!

こんにちは、ケーブル収納アドバイザーの藤井です。 フジプレコンは

→もっと見る

PAGE TOP ↑