カレーとデカ盛番長と僕
公開日:
:
最終更新日:2018/02/15
オススメ食べ物
皆さんはカレーが好きですか? 僕はどっちって言われると嫌いなほうです。なんでこんな話をするかというと、自分からカレー屋に行くことがないのに先日、何年ぶりかに行ってみたからです。そのきっかけになったのは深夜番組のテレビでカレーの魅力みたいな番組をみました。お酒を飲んでちょうどお腹が減っていたところにソーセージがのったカレーが登場!ソーセージがものすごく旨そうに見えて同じものを食べようと思ったからです。カレー食べてみるか….意味不明な動機です。
カレーが嫌いな「わけ」
突然すみません。デカ盛部屋の親方です。あ、この方が嫌いな理由ではありません。カレーといえばジャガイモやニンジン、玉ねぎの大きいのがザクザクと入っていて、煮込みのたらない玉ねぎが異常に苦く感じた子供の頃の思い出が今もなお蘇ってくるからです。大人になって食べたけど辛いだけじゃん!と辛いもの嫌いの自分にはとても進んで食べるものでない。さらに、学生時代に確かCOCO壱で1.5kg?を30分で食べたら無料というゲーム的な事を先輩にやらされた経験もあり、大食いでは全くない僕にとっては2度とカレーなんか….そんな苦すぎる思いでもあったなぁ~ これじゃ好きになるわけないね
COCO壱番屋のカレー
メニューがたくさんあるのと辛さとか量とかトッピングとかいろいろ選べるのがこのお店の特徴のようです。
カレーって種類があるの?ってびっくりした次第です。よくわからないでとにかく普通のカレーを選択します。ライスの量?これまた困った。麺類だったらわかるんだけどライスなんて滅多に食べない(笑。これも普通サイズを選択。ここで気になったのはライスの量とカレーのルーの割合が合うのかどうか?どっちかというとルーが少なくなるようなものを希望したいが店員に聞いてもお客様のお好みですからね….って。最初だからまあいっか。
次は辛さを選択です。ここで迷ったのはそもそも辛いのが嫌いでカレーを食べない。だけど辛くないのはカレーじゃないと言っていた。カレー屋にせっかく来たからには辛いほうがいいだろう。そう思いどこまで辛くするか?普通が中辛なので更なる上をチャレンジしようと思い4辛を選択。トッピングをチョイスしようとしたら「ご注文のカレーは何にしますか?」、おっとっと、注文してなかったのでテレビでみたソーセージカレーを注文。さらにトッピングでほうれん草とチーズを選択!これで注文が終了、初めてだからかもしれないが意外と手間のかかる作業だった。
こんな感じで出てきました。目の前に現れた瞬間に香辛料の香りがプーーーんと…辛いんだろうなぁ~~ってなんとなく後悔した瞬間でした。なんでカレー食べに来たんだろう?白いライスにソーセージとマヨネーズをかけてくれたらそれでいいやんか!そんな気持ちだったがチャレンジ、チャレンジ(汗。
感想…..辛い、辛い、辛い….
以上 カレー冒険記でした。

臼井淳
関連記事
-
-
信濃大町温泉郷のバイキング♡
スポーツの秋ということで、この時期でも野球を応援できる喜びをかみしめているフジプレコンの横浜ベイスタ
-
-
JRゲートタワーでお食事
こんにちは、側溝アドバイザーの名川です。 最近はめっきり暑くなってきましたね。 部屋にク
-
-
行ってみたかった場所
こんにちは、本社工場の松本です。 最近は、コロナウイルスでの自粛などが全国的にもあったりして大
-
-
ゴールデンウィーク10日間の内4日間、、、
こんにちは、本社工場 製造部の松本です。 平成が終わり新しい年号「令和」になっての初のブログに
-
-
久々のシュラスコ勝負!
みなさん、ごきげんよう! 『フジプレコンの食べホ番長 田中でーーーーす!』なんだか久々に名乗る
- PREV
- フジプレコンの「踏切用組立基礎枠」
- NEXT
- 関東最強のパワースポットで運気を上げるぜ!!